週刊 読書日記 (2021/07/04~2021/07/10)
2021年7月4日から2021年7月10日までに発売されたKindle本の中から、特に気に入った作品の感想を書いて行きます。
warning_amber 感想によってはガッツリとネタバレが含まれているので未読の方はご注意ください warning_amber
みなみけ 22巻
ネタバレが含まれてるかもしれない感想はこちら
僕の心のヤバイやつ 5巻
ネタバレが含まれてるかもしれない感想はこちら
市川と山田のイチャイチャラブコメ第5巻です。
この巻では市川と山田の成長にフォーカスが当てられていますね。つい忘れてしまいますが、まだ2人とも中学生ですからね。いつの間にか成長してます。
全ページ素晴らしかったのですが、以下のシーンではニヤニヤが止まりませんでした。
star
Karte.58 で骨折した市川に頼られないことに怒る山田
star
karte.65 で声変わりする市川とそれを喜ぶ山田
star
karte.71 で姉に自分の気持を吐露する市川
ミステリと言う勿れ 9巻
ネタバレが含まれてるかもしれない感想はこちら
8巻の終わりに整くんが言っていましたが、双子と見せかけて実は三つ子でしたか。
池に浮かんだアヒルのおもちゃの色で三つ子の誰が表に出ているのかを判断するのは面白いですが、白黒の漫画だと表現しにくいですよね…カラーなら自然と背景に馴染めた気もしますが。
母親も辛いことがあってメンタルが参っちゃっていたんでしょうが、三つ子のうちの一人を戸籍上生まれなかった事にするのはあまり気分のいいお話じゃなかったですねぇ…
ガロくんと整くんと久しぶりの再会はワクワクしましたね。
二人ともよく作品には登場しているけど、直接会うのはバスジャック事件以来です。直接会うのはガロくんのリスクが高い気がしますがどうなんでしょう。
全体のストーリーが壮大になってきて、もうよくわかっていない状態なので完結したらまとめて読み返したいところです。
「ミステリと言う勿れ」は整くんの溢れ出る思考にハッとさせたらるのが面白いですね。
9巻では詩さんと整くんが、名前で呼ぶか役割で呼ぶか呼称について話してるシーンがよかったです。名前で呼んだほうが個人を尊重している感じが出ますが、役割(特に家族内での役割)で呼んでくれる人は少ないんですよね。そういう意味では役割で呼ばれるのは貴重な経験ですね。
そういえば、お兄ちゃん・お姉ちゃんと呼ばれることがあるけど、弟・妹には役割としての呼び名がないですね。なんでだろ。